手数料一覧
振込手数料
振込金額 (1件につき) |
当行同一店内あて |
当行本支店あて |
他行あて | ||
---|---|---|---|---|---|
窓口(電信・文書) | 3万円未満 | 220円 |
220円 |
660円 | |
3万円以上 |
440円 |
440円 |
880円 | ||
ATM | 当行カード | 3万円未満 |
110円 |
110円 |
440円 |
3万円以上 |
220円 |
220円 |
660円 |
||
現金扱い(注1) | 3万円未満 |
110円 |
165円 |
495円 | |
3万円以上 |
220円 |
275円 |
715円 | ||
提携金融機関 カード(注1)(注2) |
3万円未満 | 110円 |
110円 |
440円 | |
3万円以上 | 220円 |
330円 |
660円 | ||
振込予約手数料 (土曜日・日曜日・祝日) |
1件 |
110円 | |||
インターネットモバイル バンキング(個人) |
3万円未満 |
無料 |
無料 |
165円 | |
3万円以上 |
無料 |
無料 |
330円 | ||
法人向けインターネット バンキング |
3万円未満 |
無料 |
無料 |
220円 | |
3万円以上 | 無料 |
無料 |
330円 | ||
ニューコム (データ伝送・資金移動) |
3万円未満 |
無料 |
110円 |
385円 | |
3万円以上 |
無料 |
330円 |
550円 | ||
自動送金サービス | 3万円未満 |
110円 |
110円 |
385円 | |
3万円以上 |
220円 |
220円 |
550円 |
※ 上記の手数料金額には、消費税が含まれております。 ※ 資金移動サービスの場合、同一店内あて手数料は無料となります。
(注1) お振込手続きを行ったATMと受取人口座の店舗が同一の場合に「当行同一店内あて」の振込手数料となります。 (注2) 別途「CD・ATMご利用手数料」がかかる場合があります。
ATM利用手数料(当行キャッシュカード利用時)
お取引 | ご利用時間 | 手数料 | ||
---|---|---|---|---|
当行ATM | お引き出し | 平日 | 8時00分~21時00分 | 無料 |
土・日・祝日 | 9時00分~19時00分 | 110円 | ||
19時00分~(注) | 220円 | |||
お預入れ | 平日 | 8時00分~21時00分 | 無料 | |
土・日・祝日 | 9時00分~19時00分 | 無料 | ||
19時00分~(注) | 無料 |
(注)イオンモール松本および松本ステーションビルの土・日・祝日19時以降
お取引 | ご利用時間 | 手数料 | ||
---|---|---|---|---|
提携金融機関 ATM |
お引き出し | 平日 | 8時00分~8時45分 | 220円 |
8時45分~18時00分 | 110円 | |||
18時00分~21時00分 | 220円 | |||
土・日・祝日 | 8時00分~21時00分 | 220円 |
お取引 | ご利用時間 | 手数料 | ||
---|---|---|---|---|
セブン銀行 ATM |
お引き出し | 平日 | 00時00分~8時00分 | 110円 |
8時00分~21時00分 | 無料 | |||
21時00分~24時00分 | 110円 | |||
土・日・祝日 | 00時00分~9時00分 | 220円 | ||
9時00分~19時00分 | 110円 | |||
19時00分~24時00分 | 220円 | |||
お預入れ | 平日 | 00時00分~8時00分 | 110円 | |
8時00分~21時00分 | 無料 | |||
21時00分~24時00分 | 110円 | |||
土・日・祝日 | 00時00分~9時00分 | 220円 | ||
9時00分~19時00分 | 110円 | |||
19時00分~24時00分 | 220円 |
お取引 | ご利用時間 | 手数料 | ||
---|---|---|---|---|
ゆうちょ銀行 ATM |
お引き出し | 平日 | 8時00分~8時45分 | 220円 |
8時45分~18時00分 | 110円 | |||
18時00分~21時00分 | 220円 | |||
土曜日 | 9時00分~14時00分 | 110円 | ||
14時00分~19時00分 | 220円 | |||
日曜日・祝日 | 9時00分~19時00分 | 220円 | ||
お預入れ | 平日 | 8時00分~8時45分 | 220円 | |
8時45分~18時00分 | 110円 | |||
18時00分~21時00分 | 220円 | |||
土曜日 | 9時00分~14時00分 | 110円 | ||
14時00分~19時00分 | 220円 | |||
日曜日・祝日 | 9時00分~19時00分 | 220円 |
※ 12月31日、1月1日、2日、3日等の銀行休業日は土・日・祝日扱いとなります。
※ 上記の手数料金額には、消費税が含まれております。
その他為替手数料
お取引 | 内容 | 当行本支店あて | 他行あて | |||
---|---|---|---|---|---|---|
送金(1件につき) | 普通扱(送金小切手) |
440円
|
660円
|
|||
代金取立(1通につき) | 電子交換 |
440円
|
880円
|
|||
電子交換以外 |
1,100円
※実費が1,100円を超える場合は、その実費 |
|||||
その他 | 振込・送金の組戻料(1件につき)660円 取立手形組戻料(1通につき)1,100円 不渡手形返却料(1通につき)1,100円 |
|||||
他行向け地方税、公共料金の取次ぎ手数料 | 納付書1枚(県外宛のみ)550円 |
※ 上記の手数料金額には、消費税が含まれております。
ながぎんでんさいネットサービス手数料
内容 | 区分 | 金額 | |
---|---|---|---|
月間基本手数料 | 月々の基本手数料です。 |
債務者利用あり
|
無料
|
債務者利用なし
|
無料
|
||
発生記録手数料 (債務者請求方式) |
債務者請求方式によりでんさいを発生させる場合の手数料です。 |
自行あて
|
330円
|
他行あて
|
660円
|
||
発生記録手数料 (債権者請求方式) |
債権者請求方式によりでんさいを発生させる場合の手数料です。 |
自行あて
|
330円
|
他行あて
|
660円
|
||
譲渡記録手数料 | でんさいを全額譲渡する場合の手数料です。 |
自行あて
|
165円
|
他行あて
|
330円
|
||
分割譲渡記録手数料 | でんさいの一部を譲渡する場合の手数料です。 |
自行あて
|
330円
|
他行あて
|
660円
|
||
保証記録手数料 (単独保証依頼) |
保有しているでんさいに保証人を追加する場合の手数料です。 |
-
|
330円
|
変更記録手数料 (債権内容の変更) |
債権の内容を変更する場合の手数料です。 |
法人向けIB
|
330円
|
書面
|
2,200円
|
||
支払等記録手数料 | 口座間送金決済以外の方法で決済を行った場合の手数料です。 |
-
|
330円
|
入金手数料 | でんさいの決済資金が入金となった場合の手数料です。 |
-
|
220円
|
開示請求手数料 | 債権内容等を確認する場合の手数料です。 |
法人向けIB
|
無料
|
書面
|
4,400円
|
||
残高証明書発行手数料 | でんさいについての残高証明書を発行する場合の手数料です。 |
都度発行
|
3,850円
|
定例発行
|
1,650円
|
||
口座間送金決済中止手数料 | 口座間送金決済を中止する場合の手数料です。 |
書面
|
660円
|
支払不能情報照会 | 支払不能情報を照会する場合の手数料です。 |
書面
|
3,300円
|
割引手数料 | でんさいを割引する場合の手数料です。 |
全額
|
165円
|
分割
|
330円
|
||
割引でんさい買戻手数料 | 割引したでんさいを買戻す場合の手数料です。 当行への譲渡後に割引申込を取下げる場合を含みます。 |
書面
|
660円
|
特定記録機関変更記録手数料 | 提携記録機関に対して記録機関変更記録請求を行い、当行より結果通知をお送りする場合の手数料です。 |
-
|
4,400円
|
※ 上記の手数料金額には、消費税が含まれております。
当座小切手・手形用紙代
内容 | 金額 | |
---|---|---|
当座小切手用紙代金(署名鑑あり) |
50枚綴1冊
|
5,500円
|
当座小切手用紙代金(署名鑑なし) |
50枚綴1冊
|
5,500円
|
手形用紙代金(署名鑑あり) |
50枚綴1冊
|
5,500円
|
手形用紙代金(署名鑑なし) |
50枚綴1冊
|
5,500円
|
![]() |
1枚
|
550円
|
※ 上記の手数料金額には、消費税が含まれております。
融資関係手数料
内容 | 金額 | ||
---|---|---|---|
事業性貸出金(証書貸付) | 条件変更 |
1件につき 11,000円 | |
全額繰上返済 |
1件につき 33,000円 | ||
一部繰上返済 |
1件につき 11,000円 | ||
個人向けローン (住宅ローンを除く) |
全額・一部繰上返済 |
1件につき 5,500円 | |
条件変更 |
1口座 5,500円 | ||
住宅ローン | 新規実行時 |
事務取扱手数料 |
1件につき 55,000円 |
保証会社付の場合 |
事務取扱手数料 |
1件につき 11,000円 | |
全額繰上返済 |
1件につき 5,500円 | ||
一部繰上返済 |
1件につき 5,500円 ※繰上返済金額が100万円以上の場合は無料 | ||
利率決定方式の変更 |
1件につき 5,500円 | ||
金利引下げ |
1件につき 5,500円 | ||
不動産担保 調査手数料 |
事業性資金 |
新規設定時 |
55,000円 |
変更契約 |
55,000円 | ||
一部解除 |
44,000円 | ||
消費性資金 |
新規設定時 |
16,500円 | |
変更契約 |
55,000円 | ||
一部解除 |
44,000円 |
※ 上記の手数料金額には、消費税が含まれております。
※ 融資金額、返済期間や既返済期間に応じて手数料が不要になる場合がございます。
未利用口座手数料
単位 | 金額 | |
---|---|---|
未利用口座手数料 | 1口座あたり(年間) |
550円 |
※ 弊行所定の条件に該当する普通預金(総合口座含む)・決済用預金口座および貯蓄預金口座が対象です
※ 預金残高が手数料金額未満の場合は、預金残高を超えてご負担をいただくことはありません。
※ 各手数料には消費税等を含んでおります。
未利用口座手数料については、こちらその他の主な手数料
金額 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
署名鑑印刷サービス(新規・変更) | 5,500円 | |||||
![]() |
割賦販売通知書1枚につき 3,300円 | |||||
カード 関係 手数料 |
ICキャッシュカード |
個人 |
新規・切替 |
1枚につき 無料 | ||
再発行 |
1枚につき 1,100円 | |||||
法人 |
新規・切替・再発行 |
1枚につき 2,200円 | ||||
貸金庫手数料 | 1個につき年間 9,900円~20,900円 (サイズにより異なります) | |||||
全自動貸金庫手数料 | 小型1個につき年間 11,000円 | |||||
大型1個につき年間 18,700円 | ||||||
残高証明発行手数料 | 1通につき 440円~3,300円 | |||||
通帳・証書再発行手数料 | 1冊(枚)につき 1,100円 | |||||
相続払戻証明書発行手数料 | 1通につき 660円 | |||||
国債保護預り手数料 | 無料 | |||||
個人向けインターネット・モバイルバンキング手数料 | 契約料 |
無料 | ||||
月間手数料 |
無料 | |||||
法人向けインターネットバンキング手数料 | 契約料 | 1,100円 | ||||
月間手数料 ※新規加入より6か月間無料 |
1口座 | 1,100円 | ||||
2~3口座 | 2,200円 | |||||
4~100口座 | 3,300円 | |||||
トークン利用手数料 |
1契約毎1個目 |
無料 | ||||
1契約毎2個目以降 |
1個あたり 1,100円 | |||||
故障、不具合による交換 | 無料 | |||||
紛失等による再貸与 | 1個あたり 1,100円 | |||||
両替手数料 (*)お客さまが受取られる、または持込まれる硬貨・紙幣の合計枚数を基準とします。 ただし、汚損した現金・記念硬貨の交換につきましては、無料となります。 |
窓口扱 |
両替機扱 |
両替機扱 キャッシュカードをお持ちのお客さま | |||
1 ~100 枚 (1件当たり) |
無料 |
100円 |
無料 | |||
101 ~300 枚 (1件当たり) |
330円 |
100円 | ||||
301 ~500 枚 (1件当たり) |
330円 | |||||
501 ~1,000 枚 (1件当たり) |
330円 |
200円 |
200円 | |||
1,001 枚以上 (1件当たり、千枚毎) |
330円 加算 |
300円 加算 |
300円 加算 | |||
硬貨入金 (*)お客さまが持込まれる硬貨の合計枚数を基準とします。 (*)基金・寄付金の入金は除きます。 |
1 ~100 枚 (1件当たり) |
無料 | ||||
101 ~300 枚 (1件当たり) |
110円 | |||||
301 ~500 枚 (1件当たり) |
220円 | |||||
501 ~1,000 枚 (1件当たり) |
330円 | |||||
1,001 枚以上 (1件当たり、千枚毎) |
330円加算 | |||||
金種指定払出し (*)お客さまが払出される硬貨・紙幣の合計枚数を基準とします。 (*)一万円札は取扱枚数に含みません。ただし、新札で指定される場合は取引枚数に含みます。 |
1 ~100 枚 (1件当たり) |
無料 | ||||
101 ~300 枚 (1件当たり) |
330円 | |||||
301 ~500 枚 (1件当たり) |
330円 | |||||
501 ~1,000 枚 (1件当たり) |
330円 | |||||
1,001 枚以上 (1件当たり、千枚毎) |
330円加算 |
※ 上記の手数料金額には、消費税が含まれております。
(注) 「イオンモール松本」および「松本ステーションビル」の土・日・祝日19時以降