住宅ローン:商品の内容
印刷用ページを表示する 2022年10月3日更新
住宅ローン関連の保険商品も充実
- がん団信プラス(がん先進付)(住宅ローン基準金利+0.1%)
- 生活習慣病団信α(がん先進付)(住宅ローン基準金利+0.2%)
- 連生がん団信(住宅ローン基準金利+0.3%)
- ワイド団信(住宅ローン基準金利+0.3%)
- がん団信(全国保証保証付住宅ローン専用)(住宅ローン基準金利+0.2%)
- 三大疾病団信(全国保証保証付住宅ローン専用)(住宅ローン基準金利+0.3%)
- 八大疾病補償付債務返済支援保険(住宅ローン基準金利+0.3%)
- 火災保険
使いやすい金利設定の「ながぎんプレミアムカードローン」(金利年4.6%(変動))
<保証会社付住宅ローン>
ご融資利率 | 変動金利型 固定金利選択型(3年・5年・10年) |
|||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ご融資金額 | 最高1億3千万円以内(商品によって、ご融資金額の上限が異なります。) | |||||||||||||||||
ご融資期間 | 最長40年以内(保証会社保証付住宅ローンをご利用の方) ※お借換えの場合は、原則、お借換え対象ローン期限内とします。 |
|||||||||||||||||
手数料 | 住宅ローン事務取扱手数料として55,000円(消費税込)が必要となります。ただし、保証会社保証付住宅ローンをご利用の場合は11,000円(消費税込)となります(別途、保証会社事務取扱手数料がかかります。)。 お借入後100万円未満の繰上返済および返済条件を変更する際には、手数料として5,500円(消費税込)が必要となります。 変動金利型の利率決定方式を固定金利選択型へ変更する場合に、手数料5,500円(消費税込)が必要となります。 (固定金利選択型をご利用のお客さまで当行より「固定金利終了のお知らせ」が届き、利率決定方式を再選択される場合は手数料はかかりません。) |
|||||||||||||||||
審 査 | お申込みに際しては、当行の審査がございます。 審査結果によってはご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。 |
|||||||||||||||||
担 保 | 土地・建物を担保として提供していただきます。 | |||||||||||||||||
保証人 |
原則として不要です(保証会社の保証をご利用いただきます。)。 |
|||||||||||||||||
保証会社の保証料 |
(例)かんそうしんの場合
(例)全国保証の場合
|
|||||||||||||||||
お借入金利 | お申込み時(住宅ローン申込書の申込日とします)またはお借入れ時のいずれか低い金利を適用いたします。 | |||||||||||||||||
ご利用いただける方 | 申込時満18歳以上満70歳未満、完済時満82歳未満の方 勤続年数1年以上の給与所得者、営業年数3年以上の法人役員 または営業年数3年以上の個人事業主の方 前年度税込年収が100万円以上の方 安定した収入が継続して得られる職業・職種の方 原則として団体信用生命保険にご加入できる方 (なお、商品によって年齢、勤続年数、年収等について、基準が異なる場合があります。) |
![]() |
自己資金なしでも住宅ローンは組めますか |
![]() |
可能ですが条件はあります。お気軽にお問合せください。 一般的には、「住宅等の購入頭金(購入代金の2割以上)」と「諸費用」を自己資金で充当するのが望ましいとされています。 |
![]() |
当初固定金利選択期間終了後も金利引下げはありますか? |
![]() |
固定金利選択型3年および5年はその時点の店頭表示金利から年▲0.7%、同10年は▲0.9%引下げいたします。 さらにエコ住宅の方は、年▲0.1%引き下げいたします。 エコ住宅とは・・・太陽光発電システム・電気給湯器・IHヒーター・エコキュート・エコジョーズ・エコウィル・ガラストップコンロの設置、住宅性能表示に基づく評価書のある住宅、住宅性能保証制度に基づく保証書のある住宅、省エネルギー住宅、県産材CO2固定量認証住宅 |
![]() |
住宅メーカーの方も交えて、一緒に話をしたいのですが? |
![]() |
当行専任スタッフが、住宅展示場やハウスメーカーさまの事務所、またはご自宅に伺い、住宅ローンのご相談を承ります。 お気軽に、お申し付けください! |
![]() |
太陽光発電設備やエコ機器を設置したいのですが? |
![]() |
エコ住宅関連につきましては、金利プランをさらにおトクにしております。 |
![]() |
他行からの住宅ローン借換って何ですか? |
![]() |
ながぎん住宅ローンの“おトクな金利プラン”により、いま借りているローンをお借換すれば、もっとお得になるかもしれません。 専任スタッフがシミュレーションいたします! |
お申込みに際しては、当行の審査がございます。審査結果によっては、ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
お借入時には、別途保証料がかかります。また、印紙税や担保関連費用等の諸費用がかかります。
くわしくはお近くの各支店窓口またはローンプラザまでお気軽にお問い合わせください。店頭の「商品概要説明書」もご覧ください。